気付く時はすでに嫌悪状態

苦手なんだよね。けむりや匂いですらも駄目。ちょっと香っただけで、ウゲッて鼻おさえちゃう。

結婚相手に求める第一条件が、煙草を吸わない、もしくは完全分煙が可能な方だもん。小さい頃は平気だったけど、ホントいつからだろう?

中学時代から?気付いた時には嫌でした。ダメな席のくせに、香りが届くと大分イラッとくるわ。そうゆう人にとって、大分生きやすい世の中だけどね。

愛好家は大分嘆くけどね。でも実際さぁ、自分は嫌いでも、肺が悪くなっちゃうんだもん。好みだけの問題と違う。そこを分かってもらわにゃ。

吸うんじやねぇとは言わん、お互いわきまえましょうっつー事さ。辞める方も増えたと言うが、まだ多いもん。